アウトプットブログ

予祝講師として活動中。子どもから大人までたくさんの人の可能性を信じ、引き出し、夢や希望、元気、勇気を与える存在になります。そして、自分も周りも幸せいっぱいハッピーにしていきます。ここでは、主にアウトプットの一環でブログを書いていきます。読書感想・書評(気付き・学び・名言・要約)を中心に日々の出来事や学び・気付きを書きます。

私の母のこと

2023.10/2

本日、母がガンの診断を受けたと連絡がありました。

大腸癌でステージIII、他の臓器には転移してないがリンパに転移している箇所があるとのこと。

 

再来週10/18に手術の予定。

その後は、手術してみないと詳しくわからないと。

 

先日会ったときに、健康診断で精密検査するというのは聞いてたけど、、、。

 

直近でどうとかいう話ではないみたいだけど、

色々心配だ。

 

そして、命のことを考える日にもなりました。

 

自分にできることってなんだろう。

そもそもできることはあるのか、、、。

 

ありがとうと感謝をしっかり伝えること。

元気な顔を見せること。

たまには連絡すること。

孫の顔や元気な姿を見せること。

 

とはいっても、余命とか言われた訳じゃない。

前向きにいこう。

 

今日は命とか、感謝とか親孝行とか

そんなことを考える1日になりました。

 

 

 

 

 

 

ばあちゃんが、、、

今朝、ばあちゃんが亡くなりました。

 

僕のばあちゃんが死にました。

98歳でした。

 

2週間くらい前に容態がよくないと連絡受けて、入院中のばあちゃんに会いに行きました。

会いに行ったときは少し回復していたみたいで、「ともひろだよ」って言ったら、うんうんって頷いてました。僕ってわかってたかな。

帰る前に「また来るね。元気でね。」って言いました。ばあちゃんは「ありがとう」と言って小さく手をふって返してくれました。

それが生きてるばあちゃんとの最期でした。

 

 

今日は連絡を受けて、亡くなったばあちゃんに会いに行きました。

ばあちゃんを見たら、「ばあちゃん」って声かけたら、涙が出てきました。

ばあちゃんは、冷たくなっていました。

ばあちゃんは、優しい顔でした。

ばあちゃんは、本当に亡くなっていました。

 

 

いつもニコニコでやさしいばあちゃんでした。

小さい頃から、遊びに行くと、お菓子とかジュースとかいっぱいくれて、大人になってからもそれは変わらないばあちゃんでした。

いつも優しい笑顔で「ともひろくん」「おっきくなったね」「よかにせさん(男前)」って言ってくれました。

いつも「おおきに(ありがとう)」「キバレ!(がんばれ)」って言ってくれました。

 

温泉が好きなばあちゃんでした。

 

学生の頃は、野球の試合の応援にも来てくれました。結婚式にも鹿児島市内まで来てくれました。

 

 

僕が保育園の年長のときくらいに描いた敬老の日のばあちゃんの似顔絵が、今でもばあちゃん家に貼ってあって、それがなんだか、いつも嬉しくて、大人になってからも「まだ貼ってあるかなあ」って思ってました。

 

 

大人になってから、とくに働き出して、家族を持ってからは、あんまり会いに行ってませんでした。

こんな後悔はよくある話だけど、ばあちゃんが元気なときに、元気じゃなくても、もう少し遊びに行って、顔見せておけばよかったなって、、、。

 

 

ばあちゃん、ありがとう。

天国でゆっくりしてください。

 

お母さんのこと、大事にします。

だから大丈夫です。

 

 

やさしいばあちゃん

ありがとう。

 

これからもばあちゃんの「キバレ!」を忘れずに頑張ります。

 

 

ありがとう。

 

明日がお通夜

あさってが告別式です。

 

 

しっかりばあちゃんとお別れしてきます。

 

 

ばあちゃん、ありがとう。

 

 

2023.5/22

【お金は頑張った分だけ貰えるものではない】

学校では
頑張った分だけ
褒めてもらえる。 
 
  

 
勉強頑張って
テストでいい点とったら
褒めてもらえる。 
 
 
 

しかし
社会に出てからは 
頑張ったら
頑張った分だけ
お金がもらえる
という訳ではない。 
 
 
 

お金っていうのは
提供した価値に
発生するもの。 
 
 
  

 
 
言い方を変えると
困っている人を
助けた量に
お金が発生する。 
 
 
  

  
 

頑張ったか
どうかじゃない。 
   
 
  

  
困ってる人を
助けたかどうか。
これがお金。 
  
 
 
 

 

つまり
お金持ちっていうのは
頑張った人というよりも
たくさんの価値を
提供した人。 
 
 
 
  

たくさんの
困っている人を
助けた人。
これがお金持ち。
 
 
 
 
 

例えば
おむすびを作る。
 
 
これを
お腹いっぱいの
人に売るとする。

 
 
 
いくらで売れるか?
せいぜい50円くらい。
 
 
そもそも
買ってもらえる
かもわからない。 
 
 
 
 
一方で
めちゃくちゃ
お腹ペコペコの人には
高く売れる。
高く買ってもらえる。  
 
 
 
 

500円でも
買ってくれる
かもしれない。  
 
 
 
 

おにぎりを作った
という
"頑張った量"は一緒。





これは
頑張って作ったから
ではなく


お腹ペコペコの人を
助けたから高く
売ることができた。


 
 

もう一つの例
山登りをしたときの
山頂の水や飲み物は
やたらと高い。 
 
 
 
 
富士山の山頂の水は
500円くらいする。 
 
 
  
 

 
これは
山の上まで配送する
コストがかかって
高いのではない。 
 
  

 
 
なぜ高いのかというと
みんな喉乾いてるから。
 
 
 
 
 
山頂には
コンビニが
なかなかないから。
 
 

 
 
いつも買っている
同じ水だけど
 
   
 

 
助けてる量が
違うから
山の上の水は
高くなる。 
これが世の中のルール。 
 
 
 
 

頑張ったかどうか
ではない。
 
 
 
 

「私こんなに頑張っるのに
なんでこんなに給料低いの⁉︎」
と怒ってる人は
これがわかってない。
 
 
 
 

こんなに多くの
価値を提供してるのに...
ならまだ分かる。 
 

 
 
 
 
頑張ってるかどうかは
社会ではほとんど関係ない。
 
 
 

もちろん頑張ることも
大事なことではある。

ただ
"頑張った量=お金"
ではない。

 
 
 

これはみんな
知っておくべき。

【貯金と投資と借金の話】

貯金・投資・借金を
どういうふうに

捉えてますか? 
 
   

 

日本の教育では
▶︎借金が1番悪いもの
▶︎投資は怖いから
距離をおいている。
投資なんて止めなさい。
▶︎1番いいのは貯金
と教えている。 
 
  

 
 

つまり
日本の教育では
良い順番は
①貯金②投資③借金
と教えている。
これが日本の常識。
 
 
 
  

 
だけど、、、
これに従って
動いている
日本人は貧しい⁈
 
 
 
  

 
現状、日本は
どんどん貧しい国
になっている。 

 
 
  

 

なぜか?
この順番、この教育が
間違っているから。
 
 
 
 

例:お皿洗いの話
(西野さんがいつもするやつ)
 

「どんな形であれ
夜ご飯のあとのお皿を
洗ったら100円あげる」
とお父さんが言ったとする。
 
  
これだと10日で1000円
100日で1万円。

ここでどんな方法があるか。
→3つの選択肢がある。

 
 
Aパターン:毎日洗い続けて
100円を貯金する。
 
 
Bパターン:毎日洗い続けて
100日目の1万円が貯まった
タイミングで食洗機を買う。
あとの日は食洗機に洗ってもらう。
(食洗機に100円を稼いでもらう)
自分はこの空いた時間を使って
別のお手伝いをして
別のお駄賃をもらう。
 
 
 
Cパターン:最初にお父さんに
1万円を借りて(借金して)
初日に食洗機を買う。
自分は別のお手伝いをして
お金を稼ぐ。100日経った
ところでお父さんに1万円を返す。

  
 

この3パターンの中で
1番お金を稼げるのはどれだ?
→Cが正解!その次がB。最後がA。



 

Cは借金。Bは投資。Aは貯金。
→貯金をずーっと
している人が一番損している。




▶︎でも、ほとんどの
日本の大人は
貯金しろと教える。 
  
 

  

これは極端な例だし 
もちろん悪い借金もある。 
 
  
  
 

でも、良い借金が絶対あるし 
やり方次第で
借金の方が効率良く
お金を稼げる。 
 
 
   

 
投資も同じ。
全ての投資が
良い訳ではないが
良い投資も
たくさんある。 
  
 
 

借金をして
自分以外のものに
働いてもらってその間に
自分は違うことをして稼ぐ
 
  
 

実はこんなのよく
考えれば分かる。
   
 
   
 
ほとんどの会社(社長)
はこれで会社を回している。
 
 
 

だから
ずーっと貯金ばかり
している日本人は
貧しくなって
 
  

 
良い投資、良い借金を
している人との差が
どんどん開いていく。
※全ての投資、全ての借金が 
良い訳ではない。
もちろん悪いものもある。 

【プレミアムとラグジュアリー】

プレミアムとは
競合の中の
一位のこと。
 

  

 

ライバルが
たくさんいる
中での一位。
⇢ナンバーワン。
  

 


 

ラグジュアリーは
比較対象がない。
→オンリーワン。

 
  

 

 

 

プレミアムは
ライバルがある中
での一位だから
値段を決めるのは
お客さん。
比較で決める。
 
  

 


  

ラグジュアリーで
値段を決めるのは
売り手。売る側が
値段を決める。
 
 
  

  

 


 
ラグジュアリーは
値段を上げられる。 

 

  

 

 

 

 

▶︎比較させたらダメ。
▶︎比べさせたらダメ。
▶︎競合商品があっちゃダメ。 

 

  

 

 

 

比べた時点で
値段は他との
比較になるから
跳ね上がる
ことはない。

ミスが起きたときの対処法

ミスが起きたとき
 
  

 
それは
ヒューマンエラー
ではない。
 
 
  

 
人は悪くない。
 
 
 
 
ミスを誘発する
システムが悪い。 
 
 
 
 
 
 
このシステムエラーを
改善することが大事。