㊗️今日で開業して1周年でした✨㊗️
㊗️今日で開業して1周年でした✨㊗️
本日2023年の3月21日は
一粒万倍日・天赦日・寅の日
と吉日が3つ重なる年に1度しかない「2023年の超最強開運日」です。
一粒万倍日は6日に1度
天赦日は年に5~6回
寅の日は月に2~3回
巡ってきます。
そして、
この3つの吉日が
全て重なる日は
年に1度しかありません。
●一粒万倍日とは、その名の通り
「一粒の籾(もみ)が、万倍にも実る稲穂になる」ことに由来する吉日のことです。つまり、1が 1万に大きく膨れ上がる日ということで、何かをスタートするのに最適な日とされています。
●天赦日は、日本の暦の上で最高の吉日といわれています。
すべての神様が天に昇り、天が万物の罪を赦す(ゆるす)日とされ、この日にはじめたことはすべて成功するといわれます。
●寅の日は、干支をもとに決められており12日ごとに巡ってくる吉日です。
虎は「千里行って千里戻ることができる」といういわれがあり、寅の日に旅行に出かけると安全に帰ってくることができるとされており、旅立ちによい日といわれています。
また、寅の日に財布を買うと、出て行ったお金を呼び戻してくれる効果があるともいわれます。
この2023年に1度しかない
超最強開運日
私個人的には
ちょうど1年前のこの日に
開業しました。
#開業届を提出
あれからもう1年
成長できてきるかなぁ
と考えさせられる
今日でした。
精進していきます!
#一粒万倍日 #天赦日 #寅の日 #開運日 #年に1度 #超最強開運日
先日主催した
大嶋啓介講演会in鹿児島
において
応援いただいた
コミュニティのみなさん
#チーム相島
に感謝の気持ちを込め
"感謝の気持ちを伝えるシェア会"
を開催させていただきました!
今回主催した理由や
講演会の内容・感想
を交えつつ
予祝についてのお話も
させていただきました!
みなさんのリアクションが
素晴らしく
とてもとても
嬉しい時間でした!!
今回いただいた応援を
チームに貢献できるよう
日々精進していきます!
チーム相島のみなさん
本当にありがとうございました😊✨
今日は、最強ボラスタメンバーと
大嶋さんとのスペシャルショット📸
鹿児島、宮崎、大分、福岡
と九州各地から最高・最強のボラスタメンバー
でした!
満席にできたのも
当日しっかり運営できたのも
全てスタッフのみなさんの
お一人おひとりのおかげさまです!✨
また機会があればこのメンバーで
このメンバー以上で
集いましょう!!
みなさん本当に本当に
感謝しています😆✨
ありがとうございました🌈
あれ、誰かいないような...
誰がというか8人くらいいない...
※しばらく前のことですが...
【大嶋啓介講演会in鹿児島】
2023.2/19(日)
満席御礼!
大成功で終えることができました!
鹿児島の🌋
会場のみなさんの熱さから🔥
大嶋さんのお話も🎤
普段の講演会とは違う
貴重な内容でした!!
会場にお越しいただいたみなさん
応援してくださったみなさん
協賛していただいたみなさん
ボラスタとして一緒に
講演会を創ってくれた
ボラスタメンバーのみなさん
そして大嶋啓介さん!
みなさん
本当にありがとうございました‼️
【今回の講演会主催にあたって】
大嶋啓介講演会in鹿児島
本番当日まで残すところ
あと約2週間になりました。
なんか上手く伝えられないけど
原点というか
そもそもというか
もう一度
自分の想いを整理したかったので
今回主催したきっかけというか
どういう想いで主催しようと
思ったのか
整ってはいませんが
出てきた言葉で
書き綴ります!
そもそもは
なにか挑戦したい
自分を試したい
次のステージに行きたい
#次っていまどこ??
そんな気持ちがスタートでした。
そして
誰かの役に立ちたい
人の夢を応援したい
ワクワクする人生にしたい
そんな想いもありました。
そこから
大嶋啓介さんの講演会がやりたい
大嶋さんを鹿児島に呼びたい
となり
#ちょっと強引
大嶋さんの話をたくさんの人に届けたい。
大嶋さんの話を聞いて
人生にワクワクしてもらいたい。
大嶋さんの話を聞いて
自分の可能性
人の可能性に気づき
新たな一歩を踏み出せる
そんな人を増やしたい。
そして
地元鹿児島を
宮崎を
大分を
熊本を
福岡を
九州を
#どこか抜けてる?
日本を
盛り上げて
輝く人を増やしたい。
大人も子どもも
輝く社会を作りたい。
そのために
自分にできることを
やりたい!
そんな想いで
今回の講演会を主催します!
講演会のテーマは
大人が輝けば子どもが輝く。子どもが輝けば未来が輝く。
〜人生がワクワクする最高の夢の叶え方〜
まさに、ピッタリのテーマだと
思っています!
大嶋さんの話を聞くと
夢は叶う!
自分にもできる!
人の可能性はめちゃくちゃ凄い!
そんなふうに思えます!
喜ぶこと
楽しむこと
ワクワクすること
感謝すること
これがいかに大切かを
感じることができます!
まだまだ
伝えきれない想いがあります。
是非会場に来て
大嶋さんのパワーを
感じてください。
大嶋啓介さんを
知らない方も
一度話を聞けば
きっとファンになります!
迷っているあなたも
迷ってるということは
やりたい・行動したい
ということです。
是非、その一歩を
踏み出してください!
大嶋啓介講演会in鹿児島
2023年2月19日(日)です!
▼詳細・チケット購入はコチラ▼
https://peatix.com/event/3378559
#大嶋啓介講演会in鹿児島
#鹿児島
#宮崎
#大分
#熊本
#福岡
#九州
#予祝
中村文昭講演会in大分アウトプット
1月15日に参加してきた
中村文昭講演会のアウトプットします。
#盛りだくさんになってしまった
【『人を喜ばせる』】
・人を喜ばせる心を持つ。
・また会いたいと相手に思わせる。
◯中村文昭さんのおなじみの名言
「頼まれごとは試されごと」
→頼まれごとがあったときに
相手をいかに喜ばすか!
頼まれごとは1日204回ある。
できないことは頼まれない。0.2秒で返事する。
「頼まれごとは試されごと」を家庭・職場・日常生活で実践する
〈スペシャルな出会いを作る極意〉
新幹線のグリーン車の通路側に乗る。
隣の凄い人の話が聞ける!
※こんにちはと言うと怪しまれる。
ジャケットの裾をぴらぴらさせて相手に当てる。出会いのきっかけはアクシデント。
〈3つの相槌⇢すなお〉
「すごい」を連発する!
「なるほど」+言ってメモとる
「おもしろい」「教えてもらえませんか?」
◯子どもの話、人の話を徹底的に聞く!
・向こうがこっちに話してほしくなるまで聞く
〈肯定語を使う〉
・「トイレを汚すな」より
「いつもきれいに使っていただきありがとうございます」の方が綺麗を保てる!
・ニューヨークの国際空港の話
男性トイレにハエの絵をはる。
→みんなそこを狙う。汚れなくなかった。
【数え方の話】
食べないもの、残すもので数える
一名二名、一羽二羽、一頭二頭、一尾二尾
・人間の悩みの大半は他人との比較。
・出会いに金を使え。
・物を買っても、幸せにはなれない。
・幸せは、出会いとすごい人に合うことからやってくる。
・居場所が変わると人生が変わる
・自分が変わったら、周りも変わる。
・人に喜んでもらうことが仕事
・求め合うより与え合う
・やってみなくちゃわからない。
・名前は親の愛情のかたまり。
・お金を物に使う人がほとんど。
・価値にお金を使える人は5〜6%
中村文昭さんのお話は
引き込まれる程のおもしろさ
があり、その中に
文昭さん人生経験などからの
学びがほんとにたくさんでした。
------------------------------
そして何より
今回も、たくさんの方に
お会いすることができました。
主催のジャンゴさん
ゴトケンさんをはじめ
鴨頭嘉人講演会in大分
で知り合ったみなさん
まさに
みんなの待ち合わせ場所!
ここも大事な価値ですね。
さて
次はいよいよ自分の番かと
ドキドキが強くなってきました。
来てくださる
みなさんに
一人でも多くの方に
感動を届けられるよう
残り1ヶ月
全力疾走でいきます!